期待値とは、その行動に対して期待できる値のことです。
期待値のプラスになる行動とは、100%超過の出玉率の台を打つこと。
 期待値のマイナスになる行動とは、100%未満の出玉率の台を打つことです。
選ぶお店単位で期待値を考えてみるとこうなります。
期待値のプラスになる行動とは、設定6しか置いてないお店に行くこと。
 期待値のマイナスになる行動とは、設定1しか置いてないお店に行くこと。
設定1でも勝てる台とか、そういうのは無しの方向でお願いします。
今回は、期待値の低いお店選びをした実践記です。
実戦のお話
今回は夕方からの実践。
 実践したのは最近状況の悪いA店でした。
なぜ状況の悪いとわかっているA店へ行くのか?
なんでだろう~、なんでだろう~。
自分でもよくわかりません…。
 たぶん、モチベの低さから、高設定に座りたくないのでしょうね。
だって、高設定に座ってしまったら、閉店まで打たなくてはならないから。
夕方からの実践で良さげな台を探します
夕方からの実践では、状況の良いお店で、当日履歴の良い台を打ちに行くのがベストです。
 この日もサイトセブンを使って当日履歴の良いバーサスを見つけることができました。
モチベが低い時でもやるべきことはやっています。
 これはもはや習慣となっている行動です。
お店全体の状況が良くて、さらに当日履歴の良い台であれば信頼度は上がります。
 逆に言えば、お店全体の状況が良くなければいくら当日履歴の良い台でも信頼度は下がります。
A店のこの日の全体的な状況は…
良くありません。
信頼度は下がってしまいましたが、それでも打ちに行くことをやめれないのが今の私なのです。
バーサスの実践
当日履歴の良いバーサスを無事にキープすることができました。
 お客さんの数が少なく、設定信頼度も低いからこその結果でしょう。
そんなバーサスは、こんなデータの台でした。
| ボーナス確率 | |
|---|---|
| 総プレイ数 | 2470G | 
| BIG | 13回(1/190) | 
| REG | 6回(1/411) | 
| 合算 | 19回(1/130) | 
BIGが当たらないと、設定推測の進まないバーサス。
 ということは、BIGを13回も引いているので、もしかしたらすでに見切られている台かもしれません。
色々なマイナス要素に気づいてはいるものの、都合のいいように考えてしまうのが今の私です。
233Gでヤメられていたバーサスをペシペシ打つこと投資200枚。
 1回目のボーナスは379G・REGでした。
2回目のボーナスは、持ちコインの57G・BIG。
 BIG中の3連V停止は1、VC1/12、VG0/20。
まだ1回目のBIGですが、RT中はやばい数値のスタートです。
3回目のボーナスは、96G・BIG。
 BIG中の3連V停止は0、VC2/20。
早く設定推測を進めたいところに、痛すぎるパンクです…。
4回目のボーナスは、209G・BIG。
 BIG中の3連V停止は1、VC2/13。
VC中に音が止まってRT連チャンです。
5回目のボーナスは、RT連チャンでBIG。
 BIG中の3連V停止は1、VC3/14、VG3/20。
少しづつですが、RT中の数値が上がってきました。
RT中の数値はまずまずですが、心配なのは通常時のベル確率です。
 1/15前後で推移していて悪すぎることはないのですが、もう少し上がってきてほしいところです。
ここから82G、45GでREGを引きました。
 今のところボーナスは軽くていい感じです。
このまま調子よく言ってくれたらなと。
そうは卸さないのが問屋でして…。
428G・BIG。
 262G・REG。
 229G・BIG。
中ハマりの連続でコインは一気に減ってしまいました。
何とか持ち直してほしいと、85Gで当たったボーナスは痛恨のREG。
 ここからまた218GハマってREG。
持ちコインは消滅寸前です。
コインがノマれたら帰ろうと、ペシペシ打つこと100GでBIGを引きました。
 しかし、RT中の数値はボロボロで、もはやこれ以上粘る気力はありませんでした。
ジェットカウンターに流したコインは286枚。
やる前からわかりきっていた結果通りの結果です。
 こんなんじゃ疲れだけがたまっていくだけだなと。
 反省しながら家路につくのでした。
バーサス実践データ
| ボーナス確率 | |
|---|---|
| 総プレイ数 | 2100G | 
| BIG | 7回(1/300.00) | 
| REG | 6回(1/350.00) | 
| 合算 | 13回(1/161.54) | 
| 通常時の小役確率 | |
| ベル | 139回(1/15.11) | 
| 平行スイカ | 41回(1/51.22) | 
| チェリー | 63回(1/33.33) | 
| 斜めスイカ | 10回(1/210.00) | 
| スイカ合算 | 51回(1/41.18) | 
| 4役合算 | 253回(1/8.30) | 
| BIG・RT中の判別要素 | |
| 上下段V揃い | 0回(0/168.00) | 
| 中段V揃い | 0回(0/168.00) | 
| 斜めV揃い | 0回(0/168.00) | 
| 3連V停止ハズレ | 6回(1/28.00) | 
| VCハズレ | 14回(1/6.86) | 
| VGハズレ | 10回(1/10.00) | 
| 獲得コイン | |
| 286枚 | |
| 収支 | |
| 50枚 | |
| 最終データ | |
| 総プレイ数 | 6061G | 
| BIG | 26回(1/233.12) | 
| REG | 16回(1/378.81) | 
| 合算 | 42回(1/144.31) | 
| スロマガ設定判別 | |
| 設定1 | 37.25% | 
| 設定2 | 30.15% | 
| 設定3 | – | 
| 設定4 | – | 
| 設定5 | 26.33% | 
| 設定6 | 6.27% | 
実践データからの設定推測
自分以外のボーナス確率は良かった今回のバーサス。
一日のトータルデータをスロマガツールにかけたのが上の数値です。
 設定1・37.25%、設定2・30.15%となりました。
個人的データだけをスロマガツールにかけてみると。
 設定1・42.13%、設定2・29.41%となりました。
個人的設定推測です。
 とても高設定とは思えないので、店内状況含めて設定2くらいが妥当な線だと思います。
実践の振り返りと立ち回り
この日の実戦の振り返りです。
打ってはいけない状況で打てば、当然ながら収支は上がりません。
 それどころか時給はどんどん下がっていきます。
パチスロで勝つためには、自分を律することも大切です。
打ってはいけない期待値の低い行動を減らし、打ってもよい期待値の高い行動を増やしていく。
 この積み重ねが結果的に収支となってついてくるのです。
期待値の高い行動をしているのに結果がついてこないこともあるでしょう。
 期待値の低い行動をしているのに大きくプラス収支になることもあるでしょう。
そんな全部の行動をならしてみると、結局は落ち着くところに落ち着くのです。
最近の私は期待値の低い行動ばかりしています。
 なので、収支は全く上がっていません。
もう一度、気を引き締めなおして、自分を律しないといけないですね。
 そんなことを思う今日この頃です。
↓押した分だけ頑張ります↓
- 
		

 - 前の記事(Previous)
 - 【バーサス】ダメな時にどれだけもがいてもダメなものはダメな実践記
 
- 
		

 - 次の記事(Next)
 - 【ゴーゴージャグラー】ジャグラー愛がなければジャグラーで出すことはできません
 
この記事がよかったら
いいね!お願いします♪
激アツブログの最新情報を
お届けします
Twitterで激アツブログをフォローしよう!
Follow @gekiatsu_7質問・疑問にお応えします♪
コメントやお問い合わせはお気軽に!








コメント