この日は12月の日曜日です。
前日の土曜日は、所用があったため稼働しなかったのですが、やはり目をつけていたサザンアイズ…設定Cでしたね。
まぁ、打ちにいかないときに限って予想が当たることは良くある話です。
狙いが間違っていなかったということでプラスにとらえておきましょう。
ということで、この日は日曜日。
少し休みたかったので、本当は打ちに行く気はありませんでした…。
が、何気に見ていたネットで並ばせ屋山本なる情報を見つけました。
並ばせ屋山本さんは、パチンコ店の店長として数々の繁盛店を手掛けて2016年9月に独立された方で、パチスロ雑誌等にも連載を持っているみたいです。
詳しいことは並ばせ屋山本さんのSNSを覗いてみてください♪
■並ばせ屋山本
ブログはこちら⇒http://blog.livedoor.jp/narabaseya/
ツイッターはこちら⇒https://twitter.com/narabaseya
最近増えてきたこの手のイベントについても記事書いてますので、よかったら読んでみてください。
この並ばせ屋山本さんが近所のお店でイベントをしていたという情報をキャッチし、店内状況含めて一度チェックしておいて損はないなということで、休日返上でお店を覗きに行ってきました。
お店へ到着したのは開店5分後です。
コンビニで朝ご飯を買っていたら遅れました…なんてどうでもいいことはさておき、いざ入店です!
まずは店内を回ります。
お客さんの状況はというと…2スロコーナーこそお客さんがいましたが、20スロコーナーはほぼほぼ閑古鳥が鳴いていました。
並ばせ屋山本さんが来てた日のデータではそこそこ回数がついているものの、ピンポイントで台に回数がついている状況に少し違和感を覚えつつ、いろいろ見て回った結果辿り着いた答えが…
とりあえずガックンチェックでした。
ということで、誰もいないのをいいことに、ジャグラーシリーズを端から端までガックンチェックしてみました。
その結果、完全にガックンしたであろう台は1台、その他はちょっと微妙な感じでした。
ジャグラーシリーズのガックンチェックを踏まえ、お次はハナハナシリーズのガックンチェックをしてみます。
ほぼほぼスルッと回りましたが、前日の回数がついている台もスルッと回ったので、何とも言えない状況です。
そんな中から、おそらくガックンしたであろうニューキングハナハナの上げ狙いでとりあえずは実践開始です。
投資1,000円で幸先よくBIGを引きますが、BIG中のスイカは0。
通常時のベル落ちも芳しくないですが、状況を確認するためもう少し打ってみることに。
その後、REGを引くも持ちコインは飲まれ、追加投資1,000円でREG、追加投資2,000円でREGを引き、この持ちコインが飲まれたところでギブアップです。
結果、562G回してBIG1回、REG3回(左1回・右2回)、ベルは60回で1/9.37となりました。
次に打ったのは朝一ガックンしたであろうマイジャグラー3の角台です。
並ばせ屋山本さん来店時には、人が通る際に目立つ場所や、角付近に強い印象を持ったこともあり、この角台で目立つ場所にあるマイジャグラー3はあってもよさそうな感じです。
ならこっち先にやれよ!って話ですが、ジャグラーシリーズよりもハナハナシリーズのほうが個人的に設定推測しやすい印象があるので後回しになりました。
そんなマイジャグラー3ですが、はっきり言ってやばかったです。
そんなに回してないですが、ブドウ確率が1/20以上なんです。
投資スピードが神様並です!笑
早々にこのマイジャグラー3をやめまして、お次は据え置き狙いでハナビを打ってみました。
上げ狙いの2台がスカッたこともあり、据え置き狙いでの台選びですが、果たして据え置きだったとしても、その台が前日高設定だったのかまではわかりません。
そしてハナビでは設定変更の有無を確かめるすべはありません…。
ということで、そこそこ打ちましたがノーボーナスでフィニッシュでした。
ハナビを打ち終えた時点での時間はお昼前くらいになっていました。
相変わらず2スロコーナーは満台ですが、20スロコーナーは一向にお客さんが増える感じもなかったので、とりあえずこのお店での実践は終了しました。
店内の雰囲気もわかりましたし、データはWEBからでも見れますしね。
もう少しお客さんが増えてきて、高設定の目星が付くようになってきたらまた行ってみたいと思います。
ここからどうしよう?
ということですが、とりあえずここから車で40分ほどのところにある高設定の入っているであろうお店へ移動することにしました。
移動中にお昼ご飯を済まし、お店へ到着したのは13時を過ぎたあたりでした。
入店し店内を回ると、やはり好状況のにおいがプンプンしてきます。
7割くらいの稼働状況と、高設定を思わせる台が多数あります。
現時点では打てそうな台がなく、待つこと5分くらい。
ニューアイムジャグラーに良さそうな台が空き台になりました。
3424GでBIG11、REG16という、当日データと過去データ・店内状況から見て高設定であろう台をキープします。
打ち出すこと8,000円、何も当たりませんでした。
そうこうしていると、こんなハナハナ鳳凰の空き台を見つけました。
ボーナス確率 | |
---|---|
総プレイ数 | 3075G |
BIG | 12回(1/256.25) |
REG | 12回(1/256.25) |
合算 | 24回(1/128.13) |
ニューアイムジャグラーと違い、高設定域の出玉率も甘くなるハナハナ鳳凰に移動しました。
設定的にはどうでしょうかね?
前回実践時に、こんなようなデータの台を打っていい結果が出たこともありましたし、台選びとしては間違ってないはずです。
ペシペシ打つこと投資8,000円、ようやくBIGを引くことができました。
その後コインは飲まれることはありませんでしたが、だらだらした感じでボーナスを引き続けます。
ベル確率は優秀、BIG中のスイカ確率も優秀、REGもついてきているし、サイドランプもほぼ1:1。
あとは出玉がついてこればいうことないんだけどなぁ…なんて思っていたその時です!
2リール確定リーチ目出現!
これにより、自分のテンションは一気に上がったわけですが、台のテンションは一向に上がらず…。
そんな中、2台お隣さんはひたすらBIGを引き続け、あれよあれよとコインをジェットに流していきます。
そうなんです。この2台お隣さんは2箱出ると1箱交換するおじさんだったんです。
スランプグラフは4000枚以上のコインが出ていたんで、3000枚以上のコインのきっと5箱くらいは変えたんでしょうね。
うらやましいです…。
そしてついにようやく自分の台にも訪れました!
チェリー重複!
黒・赤・白と中段に一直線に並びました☆
綺麗なリーチ目ですね♪
というわけで、またもや自分のテンションは上がったものの、台のテンションは上がらず…。
そんなハナハナ鳳凰を打ち切ったデータはこちらです!
ボーナス確率 | |
---|---|
総プレイ数 | 4702G |
BIG | 19回(1/247.47) |
REG | 13回(1/361.69) |
合算 | 32回(1/146.94) |
通常時の小役確率 | |
ベル | 625回(1/7.52) |
BIG中の判別要素 | |
スイカ | 13回(1/35.08) |
パネフラ上部 | 2回(1/9.50) |
パネフラ上下 | 0回(0/19.00) |
レトロサウンドBGM変化 | |
BIG | 2回(1/5.00) |
REG中のサイドランプ | |
左(黄) | 7回(1/1.86) |
左(緑) | 0回(0/13.00) |
左(赤) | 0回(0/13.00) |
右(黄) | 5回(1/2.60) |
右(緑) | 1回(1/13.00) |
右(赤) | 0回(0/13.00) |
左(合算) | 7回(1/1.86) |
右(合算) | 6回(1/2.17) |
収支 | |
13,000円 | |
スロマガ設定判別 | |
設定1 | 0.53% |
設定2 | 1.85% |
設定3 | 6.78% |
設定4 | 15.37% |
設定5 | 30.32% |
設定6 | 45.15% |
最終的にはこんな感じのデータになりました。
手応え的にもデータ的にも文句なく設定6って感じでした。
ただ、出玉だけがついてこなかった…それだけが悔やまれます。
もしこれがね、スロプーとかだったら別にいいんですよ。
だって、次の日に据え置き狙いに行けばいいだけですから。
ですが自分はサラリーマンです。
日曜の夜にいきなり月曜休みますなんてそんなこと許してくれる会社なんてなかなかありません…。
しかも、据え置くかどうかわからない台のためにわざわざ会社を休むなんてどうかしてますし。
それでもですね、この悔しい気持ち、スロッターならわかってくれると思うんです!
残念ですが、今日の結果は今日の結果ということで。。。
そして、翌日にこの台を据え置き狙いで打ちに行った記事を書くことにします。
…
…
…
んっ!?
…
…
…
そうなんです!
有給使って次の日打ちに行っちゃいました♪
サラリーマンの片隅にもおけねーな。
次回は今日打った台が翌日どうなったのか?
徹底取材でお届けいたします!
↓1日1回のPUSHにご協力お願いします↓
-
- 前の記事(Previous)
- 【ハナハナ鳳凰】こんなことってあるの?挙動のおかしいハナハナ鳳凰
この記事がよかったら
いいね!お願いします♪
激アツブログの最新情報を
お届けします
Twitterで激アツブログをフォローしよう!
Follow @gekiatsu_7質問・疑問にお応えします♪
コメントやお問い合わせはお気軽に!
コメント