前日の花金は、コンスタントに当たって通常時のベル落ちも良いノンストレスのニューキングハナハナを打つことができて、すごく楽しい実践でした♪
この日は26日、6のつく日です。
今回は最近見つけた6のつく日が強いお店で実践してきました。
前日は楽しいニューキングハナハナを閉店間際まで打っていたので、自宅へ帰って眠りにつけたのは深夜1時過ぎ。
朝起きて、眠い目をこすりながら身支度をし、忘れものがないようにしっかりスマホをチェックして家を出ました。
この日実践するお店は、6のつく日が強いお店です。
今までは7のつく日が強いと思っていて、7のつく日の前日は良く出てるな~なんて思っていて完全に見逃していました。。。
開店ちょうどにお店へ到着し、いつもの倍くらいある並びにビビりながらも、いつも通りの最後尾から入場です。
狙い台の第一候補はハナハナ鳳凰。
第二候補はニューキングハナハナ。
どっちかとれるだろうなんて軽い気持ちでハナハナのあるシマへ向かうとあらビックリ!
ハナハナ鳳凰は満席
かろうじて空き台のあったニューキングハナハナの1台を何とかキープできました。
そしてこのニューキングハナハナ、実は前日にサイトセブンを使って絞った狙い台の第一候補だったんです。
でもですね、実は当日にピンときてて座りたかった台は、すでに押さえられていた他のニューキングハナハナだったんです。
まぁ先に押さえられてしまっているものは仕方がないですが、こういう時の直感ってだいたい当たるんですよね…。
そうは言っても、前日決めた第一候補の狙い台に座れたんです。
こりゃ今日も楽しい時間が過ごせるかな~なんて思いつつ、本日の実践スタートです!
投資7,000円、298G回した段階で通常時のベルは40回。
ベル確率1/7.45というところで周りの状況も加味してこの台をやめることに。
朝一ピンと来ていて座りたかったニューキングハナハナは、朝一から閉店まで軽いボーナスで間違いない感じになっていました。やっぱりね…
その後は店内を回り打てそうな台を探しますが、なかなか思うような空き台がありません。
そんな状況の中で、まだほぼ朝一状態だったマイジャグラー3を仕方なしに打ってみることにしました。
マイジャグラー3のシマには先客は1人。
ここだけ閑古鳥がないているのは、マイジャグラー3が普段から大事に使われていないからでしょう。
そうは言ってもこの状況の中で狙えそうなのはマイジャグラー3以外にはありません。
とりあえずまだ朝一状態で設定が入りそうな台をチョイスし、ガックンチェックをしてみたところ…
ガックン
嘘でしょ?
これでもかというくらい完全にリールがガックンしましたが、何かの間違いもあるということでその他の台も一応チェックしてみると…
ガックンしませんでした…
とは言え、普段から大事に使われていないであろうマイジャグラー3に、今日だけ設定が入るんでしょうか?
不安と疑問いっぱいの中、ニューキングハナハナで使った7,000円の余りのカード残金3,000円だけ打ってることにしました。
したらば、なんと、なななんと!
ペカッ!
3,000円目のコインがなくなりかけのところでBIGを引くことができました!
そしてこのBIG終了後に、一撃2000枚オーバーのジャグ連をカマしてしまいます。
ザクザク出てきたコインに気を良くするも、ここは冷静になってしっかり設定推測をしていきましょう。
ということで現在の設定判別要素はというと…
超BIG先行ですが、ボーナスはBIG・REGともにほぼ単独で通常時のブドウも超良好と、今のところは文句ない感じになっています。
まぁ、出てしまったものは仕方がありません。
ここからこのコインを使って設定判別の試行回数を増やしていきましょう。
ということで粘った結果…
BIGは単独only
REGはチェリー重複only
はぁ?全く意味が分からないんですけど~。
しかもそんなボーナスの引き方してるもんだから、BIGがREGの倍くらい先行してる展開がずっと続きます。
ただのヒキ強???
そんなことを思いながらもペシペシ打っていると、あぶれたお客さんたちがマイジャグラー3に集まってきます。
そして、マイジャグラー3もある程度の稼働状況になったところでこう思いました。
もしこのお店のマイジャグラー3に高設定があるのなら…
ソレハオレノダイダ!
けれどもマイジャグラー3で大事な設定推測要素の単独REG確率が超絶やばいんです。
それでも通常時のブドウと単独BIGの優秀さによってコインは増えていくんです。
そんな展開のおかげで、スランプグラフは浮き沈みが激しいとこまではいきませんが、割とあわただしいことになっています。
設定6じゃなければやめてーなー。
と、何度スロマガツールにかけても設定5or6。
設定6じゃなければやめてーなー。
なんて思い始めるとジャグ連し、コインが増えるんです。
そんなことを繰り返し続けた20時ごろ、気づけば持ちコインは本日最大の4500枚オーバーになりました。
もうね、単独でペカると必ずBIGなんです。
でね、チェリー重複でペカるとREGなんですよ。
チェリー重複BIGなんて5000G以上回して1回も引いてないんです…。
この台が設定5だと仮定して、単独ボーナスとチェリー重複の確率を合算で考えたらこうなります。
- 単独ボーナス合算確率 = 1/185.13
- チェリー重複合算確率 = 1/537.18
BIGは単独ボーナス合算確率、REGはチェリー重複合算確率と、だいたいこんな感じの確率で当たってるんです。
そんな台でしたっけ?マイジャグラー3。
いやいや、ふざけてるんです!このピエロ。
そっちがその気ならこっちもやってやると目標コインを8000枚に定めて回し始めた結果…
マネーの虎の吉田栄作もビックリの…
1500枚飲まれてフィニッシュです。
ノーマネーではありませんでした…
そうですか…そうなりますか…。
気づけば単独REGも当たりだし、20時以降は引けども引けどもREGばかり…。
じゃあチェリー重複からのボーナスはというと…
REG
最終的に流したコインは3000枚ちょっと。
完全にピエロにもてあそばれ、お店のピエロとしても1日を終えました。
そんな今回のマイジャグラー3の実践データデスピエロ(Death Pierrot)。
ボーナス確率 | |
---|---|
総プレイ数 | 9100G |
BIG | 42回(1/216.67) |
REG | 27回(1/337.04) |
合算 | 69回(1/131.88) |
通常時の小役確率 | |
ブドウ | 1431回(1/6.36) |
単独角チェリー | 268回(1/33.96) |
ボーナス詳細 | |
単独&中段チェリーBIG | 39回(1/233.33) |
単独REG | 15回(1/606.67) |
角チェリーBIG | 3回(1/3033.33) |
角チェリーREG | 12回(1/758.33) |
収支 | |
49,000円 | |
スロマガ設定判別 | |
設定1 | 9.48% |
設定2 | 10.23% |
設定3 | 32.05% |
設定4 | 24.51% |
設定5 | 21.56% |
設定6 | 2.17% |
最終的なスロマガツールでは設定3が濃厚の数値に落ち着きましたね。
そうですか…。
そうなりますか…。
1500枚なくなる前、ピーク時には設定5or6濃厚と出ていたんです。
そこからスランプグラフは急降下、ブドウ確率も一気に悪くなっていきました。
そりゃあね、Aタイプの高設定でもハマることはあるでしょう。
ただ、そんなハマりの中でも通常時の小役確率が良いおかげでロストするコインが少ないのが高設定なんです。
一気に1500枚なくなるAタイプって…それすなわち設定3?
予想設定は設定5なんですけど?
普段から大事に使われていないマイジャグラー3に設定6が入る確率は低いと思っていました。
強い日に設定変更したであろう台でたまたまコインが出たので粘ってみた結果、その考えはさらに深まりました。
お店の押し機種はハナハナ。
ですが、強い日でも設定6が入るのは多くて2台、基本的には1台。
ジャグラーなどの機種に入る設定は良くても設定5。
というお店の特徴がなんとなくつかめただけでも良しとしましょう!
今回の実践では、設定を追って粘ることによって自分だけが知っている情報を得ることができました。
1500枚を失いはしましたが、これでこのお店での次回以降の立ち回りの幅が広がるってもんです♪
あ~悔しっ。
↓ステキなスロブロガーさんの記事はコチラ↓
-
- 前の記事(Previous)
- 【ニューキングハナハナ】今日のハナハナはどっちなの?激アツブログ認定のAタイプあるある
-
- 次の記事(Next)
- 【ハナハナ鳳凰】こんなことってあるの?挙動のおかしいハナハナ鳳凰
この記事がよかったら
いいね!お願いします♪
激アツブログの最新情報を
お届けします
Twitterで激アツブログをフォローしよう!
Follow @gekiatsu_7質問・疑問にお応えします♪
コメントやお問い合わせはお気軽に!
コメント